Android学生部って何なの!?

こんにちは。ABC2015Summerがきっかけで入部した東海大学経営システム工学科1年生の「ほつた」です。 (twitterはhotu_taです!→https://twitter.com/hotu_ta) 実は、7/20(月)に川崎であったABC2015Summerで友人に「学生部があるよ」って聞くまで全く存在すら知らなかった新入部員です。

私事ではありますが、最近、個人的に興味がある色々な勉強会やらイベントに参加しています。 学生が勉強会に参加!?だなんてと驚かれる方がかなり多いですが勉強することは悪くありません。 時には懇親会でいい話を聞けたり学生にとって貴重な経験ができ、プログラミングのきかっけやモチベーションを上げる機会や技術力が伸びるきっかけになりいつの間にか勉強会に参加することに嵌ってしまっていました。 絶対に学生の今だからこそ時間に余裕があって勉強会に参加できるという機会を逃すわけには行きません。

そして、Android学生部も学生の今だからこそ参加出来ます。 (時間に余裕がある以外に学生でなければ参加することは出来ません。) この機会を逃さずAndroid学生部の存在を知った以上は絶対に入部すべきです!

個人的にAndroid学生部自体がブラックボックス過ぎるので勉強会とかでよく告知されているconnpassで「ミーティングするよ」って告知するのが良いと思うのですが割りと閉鎖的で知らない人に絡まれたら困ると部長さんに言われました・・・。 そんな閉鎖的な面もあり、気軽に入部できないようになっているのかもしれません(笑)

ちなみに、Android学生部のメンバー全員がAndroidの開発をバリバリすることが出来るわけではありません。 (もちろん、物凄く出来る素晴らしいメンバーも居ます。) 自分もAndroidの開発という面については初心者すぎて困っています。 Androidの開発を始めようと思ったら途端、Ruby on Railsに嵌り過ぎて未だにあまり出来ていない部員の一人ですorz

Androidの開発をしたいというやる気さえあれば絶対にAndroid学生部はモチベーションを上げる場になるかと思います。

と ころで、いよいよAndroid学生部では10月に入り10/24(土)のOSCというイベントが迫ってきましたので9月と全く同じくOSCに出展、ハン ズオンをするに向けて急ピッチで準備したりそこで発表するcocos2d-xを用いたアプリを急ピッチで開発したり・・・。 今のところ、月に2回、第1日曜日の14時半からと第3火曜日の19時からミーティングをして、イベントなどに向けて念入りに打ち合わせをしています!

そんなAndroid学生部って本当は何なんでしょうか。 自分はまだ入部して間もなくなので未だに分かっていませんが、いつか近いうちに分かるかなと思っています。

以上、「Android学生部って何なの!?」を「ほつた」がお送りしました。

Written on October 5, 2015